皆さんは「クワドラント」を知っていますか?
ロバート・キヨサキさんの「金持ち父さん 貧乏父さん」という本を読んだ方は知っていると思います。
こちらの分け方をクワドラントテーブルまたは、クワドラント表と言われたりしています。
多くの人は、左側の働き方をして収入を得ています。
私も数年前までは左側の働き方をしていました。
「E」は従業員で、ビジネスの世界では「お金も時間も無い人」と言われています。
「S」は自営業者で、「お金はあるけど、時間は無い人」です。
「I」は投資家で、「お金も時間もある人」です。
投資家というのは特殊で、ここでは不動産投資や株の配当金、知人などの起業資金として投資して権利収入を得るという形を取っているというのが主です。
FXのデイトレードやスキャルピングに関しては、私個人の意見としては「S」に属するのかな?と思います。
「B」はビジネスオーナー(経営者)で、仕組みを作って、人に働いてもらって、会社の売り上げが権利収入として得られるという形です。
左側(EとS)と右側(BとI)で大きく違うのは、「時間」があるかないかと、お金の流れ方が違います。
左側の人のお金の流れ方は、
お金をもらう→使う→無くなる
という流れです。
右側の人は、
お金を出す→増やす→使う
という流れになっています。
皆さんはすでにFXをしているので、まずは「I」になる事を頑張って下さい。
投資にも色々あって、株・FX・先物等たくさんあると思います。
FXだけにして下さい。
なかなかうまくいかない人ほど「リスク分散」だと勘違いして、株やFX、先物、バイナリーオプション等あれもこれもをやっています。
私は今、「B」と「I」のハイブリットを目指しています。
私はFXしかしていません。
FX1つだけを勉強して、FXで生活できるようになりました。
FXで資金も作れるようになったので、今は「ビジネスオーナー」になる為に力を入れています。
目標通りビジネスオーナーになれば、私は「B」と「I」のハイブリットの収入を得れる事になります。
こうする事によって、人生のリスクヘッジもできて、時間を使わずに収入を得ていけます。
私もできるかできないか知らない中での試みです。
ですが、諦めなければできると思っています。
皆さんも自分が諦めなければ、右側に行けます。
まずは、FX1つで右側にシフトして下さい。